食べ物と旅行
年明け
2月の日本はまだまだ寒い日が続きますが暦の上では春に変わります。
立春(りっしゅん)は、二十四節気において春の始まりとされる日です。
今年は2月4日が立春にあたります。
そして立春の前日が節分です。古来、季節の変わり目には「邪気が生じる」と信じられていたため、豆まきをしたり、柊の枝にイワシの頭を刺したりなどの行事で鬼を追い払います。
恵方巻といって、その年最もよいと言われる方角を向いて巻き寿司を食べる習慣もあります。恵方巻は福やご縁を巻き込み、1年の幸せや願いが叶うよう食べるため、縁が切れたり、福が途切れたりしないよう、包丁で切らず丸ごと食べると良いとされています。またしゃべると運が逃げてしまうため、食べ終わるまで話してもいけません。
おいしく春を迎えましょう。
右と左の矢印を使ってスライドショーをナビゲートするか、モバイルデバイスを使用している場合は左右にスワイプします